神奈川キッズクラス
トコです。 1か月振りに神奈川のキッズクラスに顔を出しました。 ついこの間までママにべったりで離れなかった子が、ユニフォームを着てジンガして楽器演奏してるー! 子供の成長の速さに驚きです😱 まだ上手く弾けない楽器を一生懸命演奏しながら大きな声で歌っている姿、めちゃくちゃかわいいです😆❤️ 茨城キッズもそろそろビリンバウデビューかな🎵🤔
トコです。 1か月振りに神奈川のキッズクラスに顔を出しました。 ついこの間までママにべったりで離れなかった子が、ユニフォームを着てジンガして楽器演奏してるー! 子供の成長の速さに驚きです😱 まだ上手く弾けない楽器を一生懸命演奏しながら大きな声で歌っている姿、めちゃくちゃかわいいです😆❤️ 茨城キッズもそろそろビリンバウデビューかな🎵🤔
meninaです。 今日の子供レッスンは蹴り中心のの練習です。 マルテーロ、ケシャーダ、アルマーダ、コンパッソ、基本の蹴り技の確認。 自宅でアルマーダを練習してきたそうで、とても上手になっています!回転の蹴りが得意なのかもしれませんね。目に見えて成長が分かります(^ ^) 最後はホーダです。 相手がいると、蹴るのが急に難しく感じますよね。でもアウーも交えて良く出来ていました! いい汗をかいて、スッ […]
トコです。 今年から2か月に一回、グループ内でホーダをすることになり、1/12の日曜日はその第1回目。川越でNeguinho先生によるレッスンの後にホーダをしました。 最初の1時間は大人と子供の2グループに分かれて軽く動きました。軽くです。なのに汗だく😵💦 子供たちも真剣にレッスンに取り組んでましたよー。 その後に2時間のホーダ。2時間もやった?と言うくらいあっという間で、数えるくらいしか入れずで […]
miekoです。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 茨城の練習開始は新年早々4日からです。 お正月は、食べて飲んで寝ての繰り返しなので、どうしても正月太りしがちです。 やっぱり体が重い…(笑) まずは、歌と楽器の練習からスタートです。 ビリンバウという楽器、非常に小指は痛いし、難しい。今年は、ちゃんと練習しないとなあ…としみじみ思いました😵 みんなのように弾けるまでに […]
meninaです。 木曜日のレッスンに体験の方が2名参加しました! ストレッチの後は肩を伸ばしたところでアウーの練習。足が上がっていて、上手です!(´⊙ω⊙`) ジンガ、さらっといろいろなバリエーションのジンガをして慣らしたら、蹴りの練習です。マルテーロ中心に蹴り技の種類を体験していました。 最後はホーダです。落ち着いて技を出していました!見習いたいです(^_^;) メニューは駆け足でしたが、ワイ […]
meninaです。 柏の子供レッスン2回目です。今日は、以前体験に来てくれたお子さんが来てくれました! ストレッチをしてから、ジンガ、蹴り、よける練習。2回目なのに型がとてもキレイです!真剣に頑張りました。 カラーコーンを使ってジグザグ進みます。ゲームみたいで楽しそうです。どんどん進んでいきます(^-^) 最後はちゃんとストレッチして終了です。2人共頑張りました。いい汗をかきました!
トコです。 昨日、フィリピンのカポエイラグループSempre CapoeiraのMestre Fantasma(ファンタズマ師範)がカナダでのイベントを終え、トランジットビザを取得して日本に寄ってくださったので、友人宅で一緒に食事をしてきました🍽 ちなみにファンタズマとはカポエイラの中でのニックネームで幽霊のことです👻前にメンバーのシンさんが説明してくれましたが、カポエイラの中ではニックネームで呼 […]
トコです。 昨日、ネギーニョ先生がブラジルへ向けて出発しました🇧🇷 本当は私たちメンバーも何人か一緒に行く予定で、かなり前からとーーーっても楽しみにしてたのですが、いろいろありまして、今回は先生単身となりました😭まあ、私たちがいない分、家族や友人たちと過ごせる時間は多くなったと思うので、たっぷり充電して帰ってきてほしいです! 先生が留守の間、神奈川レッスンの代行を頼まれました。いつも先生のレッスン […]
トコです。 先週の火曜日、久しぶりに男性の方が体験レッスンを受けてくださいました! ボルダリングが趣味とのことで、体力がありそうだったので、たくさん動いていただきました😁 いつものように基本の蹴り・避け・回避技をみんなで合わせて動き、次に基本の動きを2人組で行い、最後にrodaです。 慣れない動きに困惑しながらも、練習した動きを上手に使いこなしていました💮 レッスン終了後には、楽しかった!また来ま […]
トコです。 日曜日は龍ヶ崎市の川原代コミュニティセンターで合同練習でした。 いつも夜のレッスンだったので気がつかなかったのですが、窓からの田園風景がとてもステキで癒されました〜。 今回は新しいメンバーが2人参加してくれました。そして、そのうちの一人に先生がアペリード(カポエイラのニックネーム)をつけてくれました! アペリードはクリオ(Curío)🐧 彼のスタイルと動きを見て、ピンときたみたいです💡 […]